「 あなたでよかった 」
旅倶楽部「こま通信」主宰 小松 良一
「はじめまして、コウと申します」
という日本語は、明らかに中国訛りのアクセントだった。
新たな電話契約が必要になって、家電量販店を訪れた時の事である。
彼女は、はじめに対応した店員が連れてきた契約担当者だった。ちょっと心配になった。
日本人店員が説明したってややこしい契約書を、外国人がちゃんと説明できるのだろうか?
近頃は外国人客が多いから、外国人スタッフの必要性はわかる。
が、日本人の私へのややこしい契約書の説明まで、外国人にまかせて大丈夫なのか?
しかし、その不安は彼女が話し始めて一分で解消された。
日本語能力は充分。そして分かりやすい。
マニュアルなどではなく、彼女には充分に説明する力があった。
外国人の彼女が、どうしてここまで上手に説明できるようになったのだろう?
そう思いながら話をきいていて、思いあたった。
むしろ外国人だからこそ、分かりやすい日本語の説明が重要なことをよく理解したのだ。彼女自身が分からない日本語に苦しめられた経験があるから、分からない人に上手に説明できるようになったにちがいない。
日本人は日本に居て日本人であることに安住している。日本人の店員は、日本語で説明すれば、日本人の相手は理解して当然だと思っている。本当は、日本人が読んでもちんぷんかんぷんなマニュアル解説が横行してるというのに。
契約を終えて、顔を上げた彼女と目があった。
「ほんとうにありがとう、あなたでよかった」と、自然に、心から、言葉にすることができた。
外国人であるかは関係なく、彼女は私に良い仕事をしてくれた。
外国語を聞かないで歩くことが難しいような銀座。
「まったく●●人は…」とひとくくりにしてしまいがちな我々。
しかし、一生懸命によい仕事をしている外国人は、自分たちの周りに思うよりもたくさんいる。
言葉の通じない雑踏に紛れても、今日は少し心穏やかでいられそうである。